いらっしゃいませ ゲスト様

TOP > 素材別 > 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布

ORIHARA STYLE
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
日本製 madein japan
小島屋✕池之端銀革店
武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布
刺し子生地と姫路レザーを使った大人の長財布。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
老舗生地屋と革小物屋さんの
コラボレーション
埼玉で140年続く武州正藍染めで有名な小島屋。羽生市は日本の剣道着の約70%の藍染の刺し子が作られていることで知られています。青く染まった生地は、昔から「かち(勝ち)色」と呼ばれ、武士の鎧(よろい)などの武具にも使われていた縁起の良い色です。そんな刺し子生地と姫路レザーを使った大人の長財布を作りました。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
刺し子生地と姫路レザーを使ったL字長財布
表面の素材は、明治5年創業の老舗生地工場が作った武州正藍染めの刺し子を使用。糸を先染めしたあと生地にすることで生まれる「青縞」が特長で、凹凸感のある刺し子は存在感があり、革との相性も抜群です。表面以外は、日本でも革の生産地として有名な姫路産の牛革を贅沢に使用。革を多く使うことで、高級感と耐久性が増しています。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
収納力も抜群
YKKの細ファスナーを使ってスリムな形状にしながらも収納力は抜群。その秘訣は袋縫いという形状にあります。縫製したあと、ひっくり返して成型することで膨らみを吸収する作りになっています。中央のポケットはオープンポケットの小銭入れで、ファスナーを閉めれば小銭がもれない構造です。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
両サイドのカードポケットのほか、小銭入れにもカードポケットが付いています。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
小銭入れが仕切りの役割を果たし、お札も分けて収納出来ます。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
表面の右下には小島屋の織りネームが縫われています。
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】
素材も縫製も
メイドインジャパンの純国産
縫製は東京にある工房にて加工したMADE IN JAPANです。製品には、小島屋のロゴ入り織りネームがつけられています。
小島屋と池之端銀革店とのコラボレーションアイテムです。
池之端銀革店 ot-wl010 SUKUMO L字ファスナーロングウォレット 【日本製】  池之端銀革店製の“MADE IN JAPAN” 製造は紳士の革小物とベルトの製造で定評のある池之端銀革店製です。日本製にこだわり、機能性としっかりとしたモノづくりをモットーとしています。 東京・上野にショップ兼工房として2004年にオープンした池之端銀革店。ベルト製造の会社にて修行を積み、職人として一流ブランドのOEM商品を、長年手がけてきた小野勝久氏が、数名のスタッフと共に味わいを持つ逸品を作り続けています。
素 材 綿(刺し子生地)、牛革(姫路革)、真鍮
サイズ(約) (縦)10cm×(横)17.5cm×(厚さ)1.7cm
仕 様 札入れ×2、カードポケット×8、仕切り×1
カラー 藍色×ブラック
生産国 日本
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】 サイズ
池之端銀革店 ot-wl015 武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布【日本製】 お取扱い注意 ご使用方法 お手入れ

※藍染の特性上色落ちや移染する可能性がございます。収納時はお気をつけください。

アイテムイメージ

アイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージ
アイテムイメージ
拡大 Prev Next

サイズ(約)
(縦)10cm×(横)17.5cm×(厚さ)1.7cm
素 材
綿(刺し子生地)、牛革(姫路革)、真鍮
仕 様
札入れ×2、カードポケット×8、仕切り×1
生産国
日本
カラー
藍色×ブラック

◆老舗生地屋と革小物屋さんのコラボレーション
埼玉で140年続く武州正藍染めで有名な小島屋。羽生市は日本の剣道着の約70%の藍染の刺し子が作られていることで知られています。青く染まった生地は、昔から「かち(勝ち)色」と呼ばれ、武士の鎧(よろい)などの武具にも使われていた縁起の良い色です。そんな刺し子生地と姫路レザーを使った大人の長財布を作りました。

◆刺し子生地と姫路レザーを使ったL字長財布
表面の素材は、明治5年創業の老舗生地工場が作った武州正藍染めの刺し子を使用。糸を先染めしたあと生地にすることで生まれる「青縞」が特長で、凹凸感のある刺し子は存在感があり、革との相性も抜群です。表面以外は、日本でも革の生産地として有名な姫路産の牛革を贅沢に使用。革を多く使うことで、高級感と耐久性が増しています。

◆収納力も抜群
YKKの細ファスナーを使ってスリムな形状にしながらも収納力は抜群。その秘訣は袋縫いという形状にあります。縫製したあと、ひっくり返して成型することで膨らみを吸収する作りになっています。中央のポケットはオープンポケットの小銭入れで、ファスナーを閉めれば小銭がもれない構造です。
両サイドのカードポケットのほか、 小銭入れにもカードポケットが付いています。小銭入れが仕切りの役割を果たし、お札も分けて収納出来ます。表面の右下には小島屋の織りネームが縫われています。

◆素材も縫製もメイドインジャパンの純国産
縫製は東京にある工房にて加工したMADE IN JAPANです。製品には、小島屋のロゴ入り織りネームがつけられています。
小島屋と池之端銀革店とのコラボレーションアイテムです。

◆池之端銀革店
財布に仕立てたのは東京都台東区に工房を構える池之端銀革店。紳士向けの革小物、ベルトをメインに作っている工房です。

皮革についてのご注意
自然が造り出した理想的な繊維です。その為、革には細かな傷、シワ、シボ、トラ(スジ)等が付いている場合がございます。この場合、本革である証明と共に、革本来の特長であります。ご了承のほどを宜しくお願い致します。 万一濡れた場合には、柔らかい布などで、すぐに軽く叩く様にして水気を拭き取り、陰干し乾燥させてください。汗や水分を含んだ状態で衣類や他の素材に摩擦・圧着等が生じた場合に、退色・色落ち色移行の危険性がありますので、取り扱いの際には 十分にご注意下さい。保存する場合、埃・汚れをよく拭き取り、高温多湿の場所は避け、通気性を良くする様、心掛けて下さい。革の表面が乾燥してきましたら、ごく少量の保湿クリームをまんべんなく塗って下さるようお願い致します。
PC環境の違いによるご注意
商品画像はお客様のPC環境によって多少色などの見え方が違って見える場合もございます。

小島屋✕池之端銀革店
武州正藍染め刺し子と姫路レザーのL字長財布

NEW!!

商品番号 OT-WL015

価格17,600円(税込)

当店の価格はすべて税抜表示です。ご購入手続き時に別途消費税相当額を申し受けます。
包装 発送時の包装方法を必ずご選択ください。
 
ネイビー

△:残りわずかです。
×:売切れです。

数量
商品についてのお問い合わせ