TOP > タイプ別 > 服飾 > 帽子 > ANIS(アニス) ウール八角ビッグベレー帽
サイズ(約) |
頭周り/フリーサイズ(57〜59cm)
※伸縮性があるので最大60cmで対応可能
重さ/85g
※職人による手作りですので、製品により個体差があります。
あらかじめご了承ください。 |
素 材 |
ウール100%(羊毛) |
生産国 |
日本
|
カラー |
4色(ブラック、キャメル、ライトグレー、モカ) |
シーズン |
秋・冬 |
◆小顔効果抜群の 大人のベレー帽
一般的なベレー帽よりも大き目のフォルムは女性ならうれしい小顔効果が抜群です。また、大きめなフォルムは男性でもOK。横や後ろに傾けることで様々なアレンジが楽しめます。特徴的な柔らかな八角形は、かぶったときに自然と美しい形へと導きます。ふっくらしながらもコロンとなりすぎない形は、大人の雰囲気で楽しめます。
◆[SLH24]エクストラファインラムウール100%を使用
世界中の羊の種類は、約3000種と言われています。その中でも、羊毛として使われる種類で最高品質として名高い産地は、オーストラリアや、ニュージーランド等と言われています。
オーストラリアの中でも特に品質が高いと言われているのが、ジロン地方で産出されたラムウールです。ラムウールは、生後6か月以内に刈り取った子羊の毛でラム特有の産毛(うぶげ)を持ちます。
SLH24は、そのラムウールの中でも細いメリノ種のエクストラファインラム(18.5〜19μ)を厳選して使用しております。羊毛は自然界の「機能繊維」と呼ばれるように、保温性や保湿性など様々な機能的な特徴を持っています。毛質は非常に繊細で、軽くてやわらかです。紡毛糸の為、細番手であっても膨らみが良く、手触りがソフトで優しい風合いに仕上がります。最高品質の羊毛を表現できる素材です。
帽子にした際、柔かく、ふんわりとした優しい仕上がりで、非常に暖かいのが特長です。
◆小金毛織株式会社の歴史
小金毛織株式会社は、昭和27年に創業。創設者であり初代社長である故石井立郎は、日本の羊毛工業の技術的先駆者です。羊毛、カシミヤ、アンゴラなどを原料とする国内用・輸出用の紡毛糸の製造を行っています。
◆YOKOI BERET
創業は1943年。埼玉県春日部市。麦の生産地として栄えた当地では、麦わら帽子製造も地場産業として盛んでした。㈱よこいも、麦わら帽子やウールの帽子といった天然素材の帽子を長年手掛けてきました。
現在では、機能素材であるサーモの帽子のほか、国内の紡績メーカーから仕入れ た良質な糸を使用したバスクベレーのほか、様々なデザインを手掛けています。
海外製の安価なものとは違う、上質な手触りと肉厚な質感が特長です。 |
お取り扱いについて ●汗などの汚れを取り除く場合は、帽子の内側のリボンの部分を、水にぬらし固く絞ったタオルで、やさしく叩くようにして取り除いてください。吊るさずに、さかさまにした状態で陰干しで乾かすようにしてください。ドライヤーは形が変わってしまう原因となりますのでご使用にならないでください。ウール素材は、本来、水には弱いアイテムです。水に濡れましたら、形を整えて陰干ししてください。帽子の内側に、少量の除菌スプレーを定期的にかけると、防臭にもなります。
●化粧品などの汚れは、薄めた中性洗剤やクレンジング剤を浸したタオル、または、市販のクレンジングシートなどでさっとふき取ってください。その際、帽子本体に染み込まないよう、強く押し付けず軽く拭くようにして汚れを落としてください。その後、形が崩れないよう陰干しで乾かすようにしてください。 |
保管方法について ご使用後に保管される場合は、陰干しして十分乾燥してから日陰で湿度の低い場所へ箱や紙袋などに入れ収納してください。湿度の高い場所ですと、帽子が痛んでしまう原因となります。ビニール袋などの通気性の少ないものは、湿気がこもることもありますのでお控えください。また、ウール素材は、直射日光や激しい乾燥により劣化する場合もございますので、ご注意ください。 |
サイズについてのご注意 手作りですので、製品により多少の個体差がございますのであらかじめご了承ください。 |
PC環境の違いによるご注意 商品画像はお客様のPC環境によって多少色などの見え方が違って見える場合もございます。 |
YOKOI BERET
ANIS(アニス) ウール八角ビッグベレー帽
商品番号 YO-BR001
八角ビッグベレー(ベレー ベレー帽 ビッグベレー 日本製 Made in JAPAN)/ Craftmanship since1930 YOKOI―ベレー帽のよこい
八角形の金型で作る大きめなシルエットが特徴の「八角ビックベレー帽」。
オーストラリアの中でも特に品質が高いと言われているのが、ジロン地方で産出されたラムウールです。ラムウールは、生後6か月以内に刈り取った子羊の毛でラム特有の産毛(うぶげ)を持ちます。
SLH24は、そのラムウールの中でも細いメリノ種のエクストラファインラム(18.5〜19μ)を厳選して使用しております。羊毛は自然界の「機能繊維」と呼ばれるように、保温性や保湿性など様々な機能的な特徴を持っています。毛質は非常に繊細で、軽くてやわらかです。紡毛糸の為、細番手であっても膨らみが良く、手触りがソフトで優しい風合いに仕上がります。最高品質の羊毛を表現できる素材です。
帽子にした際、柔かく、ふんわりとした優しい仕上がりで、非常に暖かいのが特長です。
現在では、機能素材であるサーモの帽子のほか、国内の紡績メーカーから仕入れ た良質な糸を使用したバスクベレーのほか、様々なデザインを手掛けています。
海外製の安価なものとは違う、上質な手触りと肉厚な質感が特長です。
※伸縮性があるので最大60cmまで対応可能
ブラック
キャメル
ライトグレー
モカ